こんにちは
8月ももうすぐ終わりますね
最近は携帯があることによって、読書感想文や自由研究も自分でやったのか?
と疑問になりますね
先日雑誌で、塾もあって宿題もあって習い事もあって
読書感想文なんてやる時間もったいないから、チャットGPTで調べさせてそれを写したと
書いてありました さすがにそれを許す・勧めるのはどうかなと思いますがそれがもう当たり前なのでしょうかね
我が息子もそれに近しく…読んでみると、君の語彙力ではこの文末はひらめかないよねと言う
感じが数か所あり、本人に聞くと少し見たけど丸写しにはしていない!と言っていました
審査員の方々は見抜けると思いますが、丸写しされたものが大賞取っちゃたら…
何事も難しい時代になりましたね
でも息子の普段の語彙力と作文での語彙力の違い、笑えました(*_*)
今日のウィンドウです
昨日のシャツをチェックのワイドパンツで
これはバレーボール選手の引退会見を参考にしました
袖が使いやすい
後ろは甘すぎない1段ティアード
いっきに秋ぽくなります
秋は少しトラッド感を出すと大人な女性感が出ます
もう1体も昨日のブラウスで
派手すぎない地味すぎないこの配色カーディガンステキです
襟物はポイントになるのでおすすめです
ジャケット・カーディガンと持っている物が変わって見えるので1枚あると
便利です
ファルファーレ受注会は月曜日まで!
来週もみなさんお待ちしています☺
0コメント