こんにちは。
冬休みももう少しです。
子どもたちは、冬休み恒例の書き方の提出があります。
小2の去年はスーホの白い馬でした。
当時は話の意味わかっていなかった気がします。
書き方ではないけど4年生ではごんぎつねがありました。
40年近く同じ物語が教科書に載っているのはすごい事ですね。
昔、ユーキャンのボールペン字を習っていた私は、書き方にはうるさいので、
息子からは、‘お母さんとやったら時間かかるけん好かん’と言われますが、
懲りない私は今年も1枚に1時間近くかけて教えながら終わらせました。
立夏に関しては、全く人の話(アドバイスとポイント)を聞いていないので、
1行に30分…。ひどい時は3文字に15分ほどかかります( 一一)
それでもいやいやそうにしながらも一緒にやると言ってきかないので、こっちも
人のアドバイスを全く聞いていない彼女に途中、私ってチンピラやったっけ??と自分を疑うような大声出しながらも向き合ってかなりの忍耐です(T_T)
まだ1枚も完成していませんが、残りがんばります!!
今日はトラッゾドンナの新作のニットとスカートのご紹介です。
ニットはラメ糸混のビスチェとセットになったリブニット。
2022年にトラッゾからビスチェ付きニットが出て私も購入しましたが
ロンTの上にビスチェを合わせてよく着ています。
かなり着ています!
スカートも前の秋に入荷していたチュールティアードの素材違い。
でも、前回のは足さばきがあまり良くなかったので、今回はサイドにスリットが入って
歩きやすくなっています。
フリルはチュールからシフォンに変わりました。
ビスチェ ¥16,500
ブラックあり
スカート ¥18,700
このカラーのみ(グレー)
明日もみなさんお待ちしています☺
0コメント